2017年4月21日金曜日

077 2017年4月21日配信「よくある質問 と 全線きっぷうりば」


メニュー

天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧







QZSS(みちびき)対応のApple携帯端末は日本国内販売のiPhone7と7Plusのみ

iPhone - Compare Models - Apple



iPhone - モデルを比較する - Apple(日本)


普段、Appleのサイトでは 日本(jp)以外に
USfrtwhkukから情報を斜め読みするのですが

Appleのサイトは USが基準でそのあと、それぞれ
.com直下のディレクトリに国を指定すれば同じページデザインの言語違いで設計されたものが見られる(グローバルデザイン?)ので非常に探しやすいです。

特に価格と今回のようなスペックについて比較しています。
それから、言語マニアとしてはとどんな現地ご表現なのか?も参考になります。



愛・地球博 IMTS

「愛・地球博」は2005年3月25日〜9月25日の
185日間会期で行われた万国博覧会です
公式キャラクターは森の妖精「モリゾー・キッコロ」

これが松尾さんが言ってた
リニアモーターカー(磁気浮上式鉄道)の「Linimo」

夕暮れ時の 企業パビリオンゾーン | EXPO 2005 AICHI,JAPAN
ワンダーサーカス電力館(電気事業連合会)
JR東海 超電導リニア館
ワンダーホイール 展・覧・車(日本自動車工業会)
三菱未来館@earthもしも月がなかったら
などなどがこの画像に写っています... 多分


IMTS(Intelligent Multimode Transit System)乗り場


無線を使った隊列走行で2車両で1運行の運用だったみたい


隔離された専用道を走っています
後ろ姿、発見!

モリゾーさんが運転席に! ちゃんとシートベルトしてました
これを撮影するのに 当時3便待ちました
10年以上経って役に立つ日が来るなんて

愛・地球博会場でIMTSの試験走行を開始|愛・地球博公式ウェブサイト

会場内移動手段 | EXPO 2005 AICHI,JAPAN


案内軌条式鉄道...と間違えられがちですが
進路誘導内をゴムタイヤで走行するが、レールはないので。そもそも鐵道でもないので違いますね。
案内軌条式鉄道とは例えば「ゆりかもめ」や「舎人ライナー」が該当します。


万博会場は天然記念動物大鷲が住む森を挟んで2つに別れていました
会場間を結ぶのはゴンドラ燃料電池ハイブリッドバス
ちなみに、愛知万博は別名「花の万博」と呼ばれたほど緑と花につつまれ
多くのカメラマンが被写体を求めて訪れていました





JR東海だけは「みどりの窓口」ではなく「全線きっぷうりば」

資料画像があるはずなのですが... 見つけられません
見つけ次第、追記します。





ポーの一族の続編がものすごい人気だそうです





私のFCは 篠原千絵先生や桜小路かのこ先生、さいとうちほ先生ですね。
あ、けど萩尾望都先生のライバル、「花の24年組」と言われた竹宮惠子先生の「風と木の詩」は幸いご縁があり最近読む機会がありました。

で、
先程、たまたま NEWSポストセブンの記事 が目に留まって(大好きな一条ゆかり先生も登場してるわーで私としては興味持たないわけがない)、ポーの一族が読んでみたくなりました。


20年ほど前、自分のホームページでMacのこと、蔵書のこと、持ち物(カバンをその中身)のことを公開してきたのですが もちろんアフィリエイトなんてない時代。 今ではそれが商業誌になってるんですもんね、当時を振り返るとなんか私どこかで道を間違えたのか?と悔やまないところがないわけではないです。




ステッカーはこんなかんじ
白もあるハズなのですが、何故か黒ばっかり...




こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
よかったら、お聞きくださいね☆

天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...