メニュー
天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧
★ | おもいっきり思いつきな年越し配信 |
00'15"
|
★ | MacBookPro2016はどうなのか? |
03'56"
|
★ | Twitter、検索結果に関連性の高いツイートを優先して表示へ -INTERNET Watch |
12'59"
|
★ | 初春にアート。年のはじめに行きたい美術館・博物館7選【2017年版】 | ライフハッカー[日本版] |
18'14"
|
寝ている親の指で指紋ロック解除、6歳児がポケモン商品を大量購入 - CNET Japan |
22'16"
| |
★ | 阪急・阪神などで使える新磁気カード4月発売 「スルッとKANSAI」終了に伴い - ITmedia ニュース |
25'58"
|
次回AUGM大阪は 2017年3月4日に大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパスで開催 |
50'38"
|
そのうち一部が流出するかもしれません
たぶん、このへんのPodcastさん とか....私が想像するに、かなりグダグダだったのではないでしょうか。
思いつきで急遽(発案から24時間以内に)始まった、年越しYouTube配信。
私はコレの真っ最中で、最後の20分くらいだけ参加しました。
— 桂花くいほあ (@GrukHimmelreich) 2016年12月31日
身近な方から日々色々なレビューが上がってくるのですが
ちょっと購入を躊躇いそうな内容ばかりで様子見です。 MacBookPro2016フルモデルチェンジ・モデル
(Keyboardがやっぱり特に酷いなぁ... 個人的感想の域ですが)
「自分がそうだと信じるモノを真実とする心理」
だから、噂って広がりやすいんですよね。 本当の真実をだからそれを真実と信じるわけではなく、自分にとって価値のある方を真実と受け取る。 価値とは値段だけでなく、面白いとかそういう意味全部。 自分の心が傾けばそれでもう真実。だからメディアは容疑者の段階で人相悪そうな写真を敢えて使うし。 それを受け手のマス(私たち一般人)はどうしても「やっぱりあの人、悪い人だったんだ!」と受け取る。 そんなに大してその人のこと知りもしないのに。
これは受動的な場面だけでなく、能動的に集めた情報でも特に注意しないとそうなりがちです。
配信でも述べたように、便利で簡単に情報を集めやすくなった昨今。 見えないところで操作されても気が付かないかも。
この情報、誘導されているかも? と一旦立ち止まることも必要です。
時には反対側の意見にも耳を傾けてみて。
すみだ北斎美術館は2016年11月22日オープン
▷ 北斎美術館トーハク(東京国立博物館)友の会会員の私のオススメは
法隆寺宝物館の1Fにある |
オークラレストランで昼シャン (トーハクの中に2カ所あるホテルオークラレストランのうちの1つ) |
本館もいいけど
オススメは、東洋館。
ここでの「アジア」の括りはシルクロードということになっているので、一般的に想像するアジアとは少々異なりますが、それがまた良い。
東洋館(アジアギャラリー)のエジプトコーナー こちらは、最近スタンプになるほど人気のメジェドとも同一視される エレファントノーズフィッシュ。しかも、頭にはハトホルの象徴を掲げている 実に意味不明であるw |
磁気カードは一日乗車券の印象
これはスルカンではありません阪急阪神 1day パス 2015年夏 at 梅田駅 |
乗り込んだのは、関西の方にはお馴染みの「京とれいん」 |
もちろん、和風テイストな車輌の方に乗車(普通内装の車輌もあり) |
車輌出入り口付近の内装 |
向かったのは、お酒の神様「松尾大社」 |
朱印収集歴はどれくらいか... すでに5冊目 |
ご神体磐座登拝(山登り) 一人登山禁止の理由はイノシシ・サルなどの猛獣に襲われるかららしい |
受付を済ませ、登山 |
かなり大変な山登りだった ご神体は撮影禁止なので 後ろ向きでパシャり |
その後、
昼食には松尾そばをいただき |
大山崎まで出て... |
ちなみに、この日の最高気温は39.5度を記録 |
もう何度となく通い慣れたあの場所
SUNTORY山崎蒸溜所にて有料セミナーに参加 (今はマッサンブームの影響で予約が大変取りにくくなっています) |
有料テイスティングコーナーではホテルのバーで1ケタ違う価格で 出されるお酒をいただきます シェリー樽大好き |
有料セミナーのセッティング 大抵どのセミナーでも シングルで4杯分くらいいただきます(セミナー料金1,000円) |
リラックマ列車を目撃し、 |
阪急十三駅構内のお団子屋さん喜八洲総本舗で 名物「みたらし団子」を購入し、即座に立ち食い |
以前にもご紹介した
服部天神のうどん屋「銭形」さんへとむかいました。(夏なのに、うどんすき宴会メニュー。 鱧などいただき絶品でした)
015 2016年2月12日配信「ハニーBAR と 夢枕」 | TAC BackstageStory
このルートは鐵道・お酒好きが考えた2015年夏の旅行の一部です。 みなさまも次の夏の旅行の参考になさってください。
「磁気カードでバスも乗れる!」すごい と絶賛された大道さんですが。
名古屋市営バス・地下鉄もプリペイド時代からそうでした。
最近はICカード(最初の交通系IC互換10社の1つ)対応になりましたが、それでも1日乗車券は磁気カードのままです。
京都市市営も磁気カードですし、いろいろ磁気カードのところはありますので特段驚くことではないと あとから思いました。
名古屋市でも「ICカードを導入したのだから、磁気カードはやめればいいのに」と、1日乗車券(どにちエコ切符と呼ばれる指定日限定の安い乗り放題の切符)は磁気カードをわざわざ買わなくとも、ICカードから指定日条件で自動的にエコ切符にしてくれればいいのに との意見があるのですが、なかなかそれはうまくいきません。
理由は、ICカードは月の利用料によってマイルが貯まる仕組みなので、エコ切符扱いされるとマイルが貯まらずポイントバックが予定より少なくなってしまう可能性があるからです。
従って、少なくとも名古屋市では磁気カードとICカードは当分併用されると思います。
京都市は観光客が多いですから、使い捨てカード費用が安い方を提供する義務がありますしね。
結局いろいろ、いろんなところで散乱している気がしますが、
今後プリペイドはICに、1日乗車券などの切符は磁気カードにと振り分けられていく気がしますがいかがでしょうか。(阪急阪神は例外ですが)
こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
よかったら、お聞きくださいね☆天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。