メニュー
天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧
★ | NASA、オポチュニティの誕生日を祝う―火星探査機は12年目を迎えてなお稼働中 | TechCrunch Japan |
02'57"
|
★ | 楽天モバイル、「5分かけ放題オプション」など3サービスを発表 - CNET Japan |
17'28"
|
スーパーのレジで現金が引き出せる 日本に根付くか? デビットカードの新サービス - ITmedia ニュース |
22'33"
| |
★ | 日産、ボンネットを叩いて猫の事故を減らす「#猫バンバン プロジェクト」の特設ページをオープン:ASCII.jp |
27'07"
|
★ | 2月26日。「226TACクーデターの日」発売です (=゚ω゚)ノ |
54'18"
|
★ | ランドルト環と土星環とアフリカ人 |
---
|
第14回 2016年2月5日配信「温泉旅行とタコ星人」 : TAC Podcast(天王寺アップルクラブ ポッドキャスト)|seesaaブログ
大道さんが、火星にオポチュニティーを回収に行くってよ
配信で突っ込み損ねたんですが「冬は寒い」んじゃなくて、寒いから冬なんですけどね,,, ニヤ(・∀・)ニヤ
冬の定義、wikiではこうなってます。
冬(ふゆ)は、四季の一つであり、一年の中で最も寒い期間・季節を指す。二十四節気や旧暦のように、一年中で最も太陽の高度が低く夜が長い期間を指すこともある。
北半球では冬至後の1月-2月頃に気温が低いことが多く、南半球では夏至後の7月‐8月頃にあたる。
太陽系惑星の太陽日照と各惑星に関する数値まとめ
【各天体の日射率と平均気温(地球を1とした場合)】
水 | 金 | 地 | 火 | 木 | 土 | 天 | 海 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日射率
| 6.7 | 1.9 | 1 | 0.43 | 1/30 | 1/90 | 1/400 | 1/900 |
平均気温℃ | 170 | 460 | 15 | -63 | -120 | -130 | -200 | -220 |
火星情報をもうちょっと
赤道傾斜角 25.19度(地球 23.4度なのでほぼ同じこの値は年月の経過に伴って変化するが便宜上)ですが
上記表 平均 だと高低差を掴めないので、それぞれの体表面温度を計算してみました。
【火星と地球の温度】
最 高 | 平 均 | 最 低 | |
---|---|---|---|
火 星 | -10℃ 293K | -63℃ 210K | -140℃ 133K |
地 球 | 60℃ 184K | 15℃ 288K | -89℃ 333K |
ですが、一概には気圧などの関係で気温は「熱しやすく冷めやすい」ので夜昼間の温度差は120℃にもなるようです。
結局火星はくちょ寒くて暑いみたいです。気をつけて行ってきてください!(≧▽≦)ノ “
参照:火星大接近 2003 (解説 新しい火星像)|平塚市博物館
磁気圏について、テキストを書こうとおもったのですが アレはテキスト(文字)だけでは収まらないので上手く説明しているところないかな〜と探したら、素晴らしいページを見つけました。
気になる方はコチラを参照ください。なかなか読み応えのあるブログです。
【地球のしくみ】26 ~大気編(12)磁気圏~宇宙と大気の間、放射線が飛び交う場で、地球磁力線がプラズマの持つ磁力線と融合し、押し流してくれている - 地球環境を考える
配信では、プラズマを代表例に「地球型生命体にとって有害なモノ」と説明しました。
また、地球型生命体の特徴としてDNAをコピーして次世代に繋ぐモデルとも説明しました。←これポイントの1つ
以前、宇宙物理学者の集う公開セミナーに参加したとき、「地球以外の星で生命体を見つけられるか?」という話題で、「そもそも、地球内生物の定義(ハビタブルゾーン含む)で探すのがおかしい」などいろいろな意見が飛び交っていました。(けど、地球型生命体の
定義で考えるのが筋みたいです)
その1つが「水の存在」があげられると思います。
配信でも、地層堆積の発見(水の痕跡を示唆する)が取り出されていましたが、結果生命体の存在有無について結びいけてしまうのかもしれませんね。だって、地球型生命体で考えちゃうんですから。
しかし、地球はそんなに水が多いわけではないという事実も...
地球質量のたった0.023%で、隕石の方が多くて5%(炭素質コンドライト)
彗星は約80%が水だそうです。
ただ、常温で「水」の形で存在しているのはどれくらいなんでしょうねぇ、氷や水蒸気ではこれまた変わってきますからね。
#20 水の惑星 太陽系で、地球は唯一「液体の水」を持つ天体だが、「氷の海」を持つ天体はほかにもある!|長沼毅 教科書には絶対載らない!“超訳”科学の言葉|Webマガジン幻冬舎
毎年夏に行われる公開セミナー 最近すごい人気で抽選漏れが続くと 周囲は漏らしている |
それから 収録には入ってませんが「火星の片道切符」はすでに販売されています。そして候補100名様の選抜は決定したようです。
2025年火星移住計画通称マーズワン。大道さんはオポチュニティーをあくまで地球に持って帰りたいそうですので、この計画には不参加のようです。
火星移住計画の一端として、建築家を中心に火星での住居のアイデア公募なども行われています。
ですが、前述の通り大変厳しい環境ですので「地下生活」というのが現実的だなぁと作品を見た憶えがあります。
地球には戻ってこられない、それでも行きたい…日本人候補者が語る火星移住計画の魅力 - 産経ニュース 2015.2.8 10:18
2023年、人類火星移住計画 | Telescope Magazine 2013.04.22
ロゼッタ&フィラエ
以下の件についても、学芸員さんに確認しました。ところで、私が得た資料ではKhepry(ケプリ)となっていたのですが、フンコロガシを顔に付けた神の化身のあのケプリなら綴りはKhepri(最後のyがi)のハズなのだけど... 013 2016年1月29日配信「米相場 と 警察いらん!」 より
Googleでは yをi に直されてしまうという点もお話した |
「欧州宇宙機関からのデータをそのままもってきているので。しかも、ヨーロッパ人はスペルチェックなどしっかりしているので間違いはないと思いますが...」
とのことでした。
すると、何故yにしたのか... 未だ、謎は謎のままです。
(古代エジプトの神 ケプリなら、Khepriなのに〜! どこから来たの?この単語)
楽天SIM新サービスの条件詳細いろいろ
細かいところを読んでみました。以下のようになるみたいです。5分かけ放題オプション
- メンバーズステーションより申し込み可能
- 既存ユーザーは「楽天でんわ」アプリを一旦解約の上、新規申し込みする
楽天メール
- 利用するにはアプリのインストールが必要
- 「Android OSのVer.4.4以降の機種に対応」との記載ありiPhoneではサービスを受けられないかも?
IIJもマイラインが使えます(=゚ω゚)ノ
みおふぉんダイアルを使ってマイライン番号を自動入力してダイヤルすることが可能ですみおふぉんダイアルアプリの使い方(2016年1月)|MiKi's Happy mio Life|IIJmio
ですが、htmlで <a href="tel:0123456789"> が埋め込まれていると、標準電話アプリでダイアルするしかなく不便です。
そういう時は一端鳴らしてすぐ切り、履歴の一番上をコピーし、みおふぉんダイアルにコピペして再ダイアルしています。
おそらく、楽天でんわでも同じ仕様だと思います。
HOT PEPPERや食べログで出くわすこの仕様。
ホント、普通のテキストも用意しといて欲しい今日のこの頃です。
この2つは、VoIPではなく電話回線 | |||||
|
|
ステッカー配布 ASCII.jpでは100名となってますが
日産の特設ページでは1000名抽選となっています。
あると思い込んでいたシャッタースピード設定の物理ダイヤルはなかった...(>_<。
ま、要らないか
考えてみたらSS優先で撮る時は以下が主な使い道だからかも。- バルブ/タイム撮影(最大30分)
- コンポジット撮影(最大3時間)
似たようなので思い出されるのは富士FinePix X100。2011年発売。
この年のCP+ではタッチ&トライの行列が異常に長かったので「カタログだけください」と言ったら断られたくらいでした。
X100はレンズ交換式ではなく高級コンデジ(しかも単焦点)というラインですので一概に比較はできませんが、全てがメモリ付きダイヤルというのはとても羨ましかったです。
何人か居たオーナーの一人にトリニティーの星川さんが居たのですが、当時中国出張に必ず携帯し写した美味しそうな食事の画像をfacebookで見ていました。とても魅力的でした。
配信で話題にしたのはこれ。ミラーレス一眼 OLYMPUS PEN-F Gallery(デジタル PEN F)
2月26日。「226事件:TACクーデターの日」発売です (=゚ω゚)ノ
バリアングル(しかも縦軸)がちょっと残念だけど
作品を作ることに重点を置いたカメラじゃないかな と思いました。
RAWも一緒に残しておいて後ほどカメラかPCで同じ編集も出来て現像できるし。
あまり知られてないけど、カメラでも出来るのよね...随分前から だたし操作が煩雑になりがちだからPCでやった方が楽なのだけど。
OLYMPUS PEN-F・12mm F2.0 レンズキット セットでついてくるのはこのレンズ >> M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 |
OLYMPUS PEN-F ボディー |
ミラーレス一眼 OLYMPUS PEN-F(デジタル PEN F)
なにぶん、ワタシの生まれる前の話なのでここで勉強しました。(^_^;;
オリンパスの歩み: ペンシリーズ|オリンパス
オリンパスの歩み: OMシリーズ|オリンパス
オリンパスの歩み: OM二桁シリーズ|オリンパス
肉眼でみようとすると視力8必要?
視力算出を参考にしたページ(複数)はこちらなど *YMGH*土星が肉眼で見える視力の問題@GrukHimmelreich お疲れ様です。今朝の通勤で前半を聞きました。「わっかのあるヤツ」は ガスの星とは天体の勉強になりました。余談ですが、小学生の時に肉眼で土星の様な、輪のあるヤツを見ました。当時は感動しましたが、ありえませんよね。やはりUFO? #taccast— ken at 湯の街、別府 (@kodokBali) 2016, 1月 29
これは アフリカ人の視力ですね。笑
ちなみに、
人の顔サイズのランドルト環が1824m先の時に見えて視力11で、2001m先の時視力12だそうです。そんな視力コンテストをおこなったことがあるそうです。もちろんアフリカで。
とはいえ、最近では少々事情が異なるようです。
地球環境の悪化などによる紫外線の状況が昔とは違うのかもしれませんね
【健百】アフリカ人の視力、大人は日本人より低い? 金沢医大眼科調べ | あなたの健康百科 2014年調べ
これはアフリカだけの問題ではありません。
朝夕の陽射しが斜に射す時は光が目に入りやすいそうですし、地面からの照り返しも気にしなければなりません。
朝夕のお散歩が日課の方はサングラスなど目の保護をお忘れ無く。
紫外線量が多いのは10時〜14時台だそうです。結局日中はずっと気をつけないと...いけませんね。
こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
よかったら、お聞きくださいね☆天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。
seesaaブログの仕様で最新15アイテムしかiTunesには表示できないようです。
この最新15アイテムに漏れた過去の配信は
こちら TAC Podcast(天王寺アップルクラブ ポッドキャスト)|seesaaブログ から聞くことができます。
是非、お聞きください。
今回の収録はちょっと早めに着席したので大道さん待ち カワイくスタバのタンブラー。けど中身は 山崎蒸留所貯蔵(ウヰスキー樽に詰めて寝かせた)梅酒 結局、瓶半分のんぢゃった。 |
これです
おまけ:宇宙博2014 in 幕張夏
|
| ||||
|
| ||||
|
| ||||
|