2016年4月29日金曜日

026 2016年4月29日配信「PIAFS と 遊び人クラブ」


メニュー

天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧

12と11/13インチ
02'10"
MVNO時代のSIMフリーモバイルWi-Fiルーター - ケータイ Watch
11'27"

iOS 10や新MacBook発表?アップル「WWDC 2016」6月13日開幕:ASCII.jp
17'54"
IIJ、熊本地震被災者の利用料金を減免――IIJmioは2GBのデータ容量追加も - ITmedia Mobile
22'15"
お買い得感アップ? 13インチMacBook Airがメモリ8GBになってお値段据え置きです : ギズモード・ジャパン
30'11"
TAC Podcast、YouTube配信はじめました(試験中ですけど)
56'34"



WWDC2016基調講演は6月13日いつもの時間開始です



Apple 突然MacBookPro以外のラップトップMachineを更新
細かい云々はおいといて、配信でポイントとしていた部分をまとめると概ねこんなかんじです

MacBookMacBookAir
Retina12吋
2304-by-1440 (resolution)
Display
否Retina11.6/13.3吋
1366 by 768 (native)/
1440 by 900 (native)
Core m3/5
Processor
Coer i5/i7
0.92Kg
Weight
1.08Kg/1.35Kg
感圧タッチ
Trackpad
否感圧タッチ



  • USB-typeCポート×1
  • 3.5mmヘッドフォンジャック

  • Charging and Expansion



  • USB-typeAポート×2
  • 3.5mmヘッドフォンジャック
  • Thunderbolt
  • 電源ポート
  • SDXCカードスロット(13吋)
    • Silver
    • Rose Gold* new
    • Space Gray
    • Gold

    Color
    • Silver


    とにかくMacBookにはポートが1つしかありません
    マルチで初心者にも判りやすいと言えばそれまでなのですが
    必然的に、なにかを(何れも)繋いではいけないような仕様であるかのように思えます。実際、電力不足で動作不良にも陥ります。
    「せめてものお願い」と、あとから [USB-typeC←→Lightning]ケーブル が発売されました。せめてiPhoneくらいは充電(テザリング)できるようにとのことですよね。

    MacBookの「小ささ/軽さ」にかけては、様々なものをそぎ落としています。

    USB電源ACアダプタの大きさはiPadに同梱されるサイズと同じになりましたが、これまでのUSB-typeAではなくUSB-typeCになりましたし、
    これまでの MacBook"X" では当たり前に存在したケーブルを束ねておける収納可能のホルダーもなくなりました。これについては最近Lightningケーブルの断線で芳しい成績を収めていないAppleとしては危険要因を取り除いておきたいということだったかもしれません。でも挿しっぱなしの人はある一定数存在すると思われます。
    これまでのUSB電源ACアダプタは12Wなのに対して、MacBook用は29W。同デザインで誤用しても正常な動作は期待できませんから、敢えて形状変更したとも考えられますが、使い回せないことを不満に感じるユーザーも居るようです。
    Apple 29W USB-C電源アダプタ - Apple (日本)


    それでも捺してMacBook/Airを使う理由は何だろうか?
    1. 軽さ
    2. キーボードが使いたい
    3. MacOSじゃなきゃダメ

    これに尽きるわけです。
    では、3. MacOS を諦めた時の選択肢は概ね3つ。
    1. iOS端末を使う(オプションでキーボードの用意がある)
    2. iOS以外の端末を使う
      1. Surface Pro
      2. ChromeBook
    このカテゴライズはよくよく考えてのことで
    もちろん、MacBook/Airはサブのポータブルと考えたいのでデータ/アプリケーションの連携と価格のバランスによって選択は変わってくると思うのです。(サブにしては高い。もうちょっとオカネ出したら価格だけはメインになる領域。結局欲張ってテンコモリ)

    すると、
    配信で大いに触れたChromeBookのある機種がミニマムなのにとてもほどよいバランスで素晴らしいことに気がつきます。
    (ChromeBookはネットワークありきの端末なのだからこれでSIMカードが入ったら完璧なのにね)
    慣れたiMovie や GarageBand の編集を諦めて 外出先や旅先で最低限したいことだけを追究したら
    この形でいいのかも? いや、この形がいいのかも
    ヒンジ部が360度「折り曲げ」られてタブレットみたいにも使えるChromeOSなんです!
    ASUS ノートパソコン 
    Chromebook Flip C100PA-RK3288 タッチパネル/10.1インチ/ 

    タッチパネルにキーボードがついて、Surfaceみたいだけど価格は1/5以下
    ASUS Chromebook Flip C100PA | ノートパソコン | ASUS 日本

    SurfaceシリーズはWindowsOSでアプリケーションにもある程度投資が必要かも?と心理的なハードルはまだ高いのです。もちろん価格面も重量面も。
    その点、ChromeOSなら現在MacOSでもiOSでもアプリケーション/クラウドサービスを通じて共有している部分はかなり多い。と考えると これは折衷案としては最大級です。
    私としては 解像度1,280×800ドット(WXGA) や重量が初代iPadくらいという点に多少不安はありますが、次バージョンを待つよりこれでスタートさせてもいいのかも?と思います。

    「エレガントに使いたいよね」といってみたところで
    はやり、一定数の要望はあるわけです。
    Facebook上ではお友達が「ダサイ!」と言っていましたが...
    以下、サンワダイレクトから発売の「Macbook12吋用 Type Cハブ」2種類。
    これならMacBookAirにこだわらなくてもいいかもしれません。
    悩みますね、これで一応の懸念は払拭されてしまうわけです。価格以外は
    新型Macbook 2015専用 Type Cハブ
    USB PD対応(Macbook充電機能付)
    ・USB3.0ハブ / 2ポート 
    ・microSD / SD カードリーダー 
    400-ADR306SPD
    新型Macbook 2015専用 Type Cハブ
    USB PD非対応 
    ・USB3.0ハブ / 3ポート 
    microSD / SD カードリーダー 
    400-ADR306S



    HUAWEI E5383 よりも...
    ポケットWi-Fi や ポケットルーター などの名称で呼ばれる「携帯データ通信端末」ですが
    概ね、携帯電話回線を無線LANネットワークで中継するもののことを指しています。

    これまでは無線LANネットワークを中継(構築)するには上で述べたものしかなかったのですが、最近ではスマートフォンのテザリングでも同じ仕事が出来るようになったわけです。言ってみればスマートフォンこそがデータ通信端末ですしね。

    そこで最近、「ポケットルーターはちょっと高いから、格安のAndroid端末を買ってルーターとして使おうと考えていますが、どうですか?」と相談を受けることが多くなってきました。
    が、私は「やめておいた方がいいですよ、代わりに NEC Aterm MR04LN をお薦めします」とお話します(逆に高いのにw)。
    NEC Aterm MR04LN


    理由は 格安Android端末 だと
    • テザリングできる機種とできない機種が存在する(どれでも許されているわけではない)
    • テザリングはスマートフォンでの機能の一つでしかなく、バッテリーが充分保たない
    • スマートフォンのメンテナンスにも気を遣わなければならない

    加えて、 NEC Aterm MR04LN なら
    • デュアルSIM(SIMを2枚挿入できる)で、たとえばdocomo系とau系の2つをスタンバイできる(同時に使えるわけではないですが、入れ替えの手間がなくなるだけでも大きく違います)
    • クレイドルがついていて充電も簡単
    • クレイドルに有線LANケーブルコネクタがあり、自宅のブロードバンドルーターに繋げられる
    • すると外出時のSSIDと在宅時のSSIDと設定を2つ以上持つ必要がなくなりシンプルに
    • 自宅ブロードバンドルーターに繋げて無線LANを構築しても遜色のないIEEE802.11ac搭載
    • Bluetoothも搭載(バッテリー保ち重視ならこちらのモードに)


    大道さんに、先日購入のIIJとau系をセットしてデュアルSIM態勢にするといいですよとお伝えしたところ mineo(マイネオ)のA(au)プランのパッケージを申し込みされたようです。

    mineo エントリーパッケージ 
    au/ドコモ対応SIMカード データ通信/音声通話
    (ここならパッケージ定価3240円のところ909円で入手可能)


    auプラン(Aプラン)料金|mineo(マイネオ)

    当初は唯一のau回線だけのMVNOとして登場したケイオプティコム mineo。
    これまでいくつか記事は書いてはみたけれども優位性をはっきり打ち出せなかったのでお蔵入りしたものがいくつもあります。
    ですが、UQ WiMAX との2社になり、プランも充実してきてようやく自分でも使いたいなぁと思えるレベルに。

    私も今使用中の NI-760S の次は
     Aterm MR04LN にしようと思っています。
    これまで、データ通信端末はPHS/携帯電話CDMAone+モデム、USBタイプ、CFカードタイプ、ポケットルータータイプと様々使ってきました。HUAWEIも2台使っていましたし、設定方法のブログエントリーもその都度してきた私のイチオシ機種です。
    みなさんも迷ったらコレにしてみてください。きっと価格以上の仕事をしてくれると思います。

    Aterm MR04LN:仕様 | AtermStation

    なつかしのAH-F401U(Fujitsu) PHS回線AirH
    年台は定かではないけれど白いiBook初代12吋の頃使ってた記憶
    この後にCLIEに挿して使っていたCFカードタイプが2枚あったけど
    そちらは行方知れず




    5年前の震災に比べてより早くなった 支援措置
    当初、IIJでは罹災証明のコピーが必要と記載されていましたが
    更新後必要なくなったようです。

    こちらに記載のある市町村が対象となり、
    本文には「熊本県は県内全 45 市町村」と明記されています。
    熊本県熊本地方の地震に係る災害救助法の適用について【第1報】(PDF)|内閣府


    注意すべき点は、
    「熊本県は県内全 45 市町村」に所在のあるSIM(や契約ID)が対象なのではなく、同法適用市町村が契約者住所となっているSIM(や契約ID)に対して適用される措置であるというところです。

    つまり、契約者住所が名古屋の私場合、
    ファミリーシェアの4SIMのうち1枚のSIMが当該地域に所在していたとしてもこれには該当しないわけです。

    この措置、他にOCN等各サービスプロバイダーにも広がりを見せています。
    とにかく沢山すぎてここに全部を掲載確認することは不可能な状況です。
    おそらく、該当者にはメールで連絡があったと思いますが 今一度確認してみるのもいいかもしれません。
    また、申告制なのか自動適用なのかは会社違いがあるかもしれませんので(未確認)それも併せて電話等で確認してみてください。

    "災害救助法" and "サービスプロバイダー/キャリア名" で検索すると情報が拾えると思います

    平成28年熊本県熊本地方の地震に係る災害救助法の適用地域にお住まいのお客様に対するサービス利用料金の措置について|IIJmio
    平成28年熊本地震に係る災害救助法の適用地域における個人向けOCNサービスの支援措置について | OCN
    平成28年熊本地震における被害への支援について(更新) | KDDI株式会社
    平成28年熊本地震で被災されたお客さまに対するデータ通信容量10GB追加について | KDDI株式会社


    災害救助法 - 内閣府(PDF)
    災害救助法法令データ提供システム|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ



    生きてる日々は比較と選択の連続
    とやかく言うな、あるもの使え
    これは ある方に言われた言葉です。「古いモノにこだわるなんて...」とかよく言われます。

    こだわるのの何がわるいっ こだわったからこそAppleが残ってこれたはずなのにと心底思います。

    新しいものを褒めるのもいいですが(その方がモノは売れますし)
    正直気持ち悪いんです素直に言えないのは...私の性分には合いません。
    ですから、これからも損得勘定なしで「いいわるい」を出来るだけ全体を見渡してお伝えしていきたいと思っています。
    盲目に「いいに決まっている」というより、否定からアプローチしていきます。

    すると、みなさんの大事にしているものや選択を貶されたと感じる場面も出てくるかもしれません。
    けれどエビデンスがあって使っているのであれば、それは傷つくものではないと思います。気分を悪くさせようとしているわけではありません。
    意見に耳を傾ければ新しい発見があるかもしれません。
    リリースされるがまま、すぐ買っちゃう知り合いも居ます。違いも分からず同じモノを薦められるがまま買わされている方を見かけると勿体ないな気の毒だな(と、ここは本当に損得感情)と思ってしまいます。

    「生きてる日々は比較と選択の連続」だと思います。

    情報の整頓が苦手な方、是非読んでいってください。
    白黒ハッキリしたい、そういう性格の私が
    そういう意見を「えー...けど、ここがもうちょっとアレなら」という精神でいろんなところに書き続けていきたいと思っています。



    TAC Podcast、YouTube配信はじめました(試験放送ですけど)
    久し振りの第1回配信... ヾ(//∇//)
    モバイルOSでなければ、アノテーション機能を体験していただけます(=゚ω゚)ノ



    集音しすぎるマイク
    は...コチラです。

    フォーカルポイントさんが正規代理店のコレ


    iRng mic Lav
    私はBOSEのイヤフォンをつけて使用しています

    こんなに離しているというのによく拾ってくれます(涙)

    この件に関しては iRig Mic Lav での Podcast 収録 にて詳しく紹介されています。



    なにぃ!?おまけだとぅ???


    スリッパー(Slipper X MINI)さんの過去記事を見つけました!なんと2003年5月20日でした
    どんなものか気になった方は後確認ください
    サン電子、PHS通信カードをPCで利用できる変換アダプタ|ITmedia Mobile


    今週の”A”
    BOOKER'S(ブッカーズ) 樽から直ボトリングの高アルコール度数なのに...
    今週の1杯(では済まなくて結局ダブルくらいのみました)
    もちろんロックです( ー`дー´)キリッ!
    BOOKER'S (ブッカーズ)

    こちらは、今年1月。リニューアルオープン早々に伺ったSUNTORY山崎蒸溜所で残り2本のうち1本を購入した品物です。(当時、今後の入荷予定はないと聞きました。今思えばもう1本買っておけばよかったかも)

    バニラとキャラメルの甘い香りが度数を感じさせなくて、危険です ☆(=ΦωΦฅ)
    木箱もスンゴイいい香りがするんです〜 封切り前からテンション揚がります。

    BOOKER'S (バーボン)

    スコッチも好きですが、情報を整理するとバーボンが一番好きなようなキもしてきました。

    あら?みんなバーボン... (^_^;;他にもあるけど
    どちらかというとグレーン好きですし、そこに甘い香りがついているとなると(ウィスキーでもシェリー樽と聞くと格別)この上ない至福です。

    味もさることながら、香りが重要です。
    液体が腔内から消えた後、鼻に抜ける香り(余韻)が次ぎの一口を誘うと思います。←だからキケンという話

    どこかで見かけたらまずは1杯、是非みなさんもお試しください。


    ブッカーズ クラフトバーボン|サントリー公式



    こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
    よかったら、お聞きくださいね☆

    天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
    このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。






    2016年4月22日金曜日

    025 2016年4月22日配信「配信確認システム と 印章」


    メニュー

    天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧

    九州地方の地震被害に遭われた皆様に、お見舞い申し上げます。
    00'49"
    取引は印鑑不要で 三井住友銀、サインでOKに - ITmedia ビジネスオンライン
    18'09"

    Facebook、「Messenger」アプリにDropbox連携機能を追加 -INTERNET Watch
    24'21"
    火星の2つのクレーター、火星に流れる水の歴史を教えてくれるかもしれない : ギズモード・ジャパン
    29'23"



    今回の震災に関するITアプローチのあれこれ
    「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」
    大手キャリアだけでなく、公衆無線LANサービス会社が関わっていることがわかります。
    いろいろなところで、統一SSIDで提供しているんですね。
    しかも、被災地域だけでなく、九州全域と書かれていました。

    ワイヤ・アンド・ワイヤレスのユーザー全てに連絡が来たメールの内容
    エリア限定でアクセスポイントを無料でインターネット接続できるとした案内



    クライシスレスポンス:Google
    災害時TOP画面 | 災害用伝言板(web171):NTT
    「災害用伝言板(web171)」の基本的操作方法

    【伝言の登録方法】
    ①「https://www.web171.jp」へアクセス
    ②登録する電話番号を入力し「登録」ボタンをクリック

    【伝言の確認方法】
    ①「https://www.web171.jp」へアクセス
    ②確認する電話番号を入力し「確認」ボタンをクリック



    熊本で発生した地震を受け、Googleが「パーソンファインダー」提供開始、NTTも「web171」運用開始 -INTERNET Watch



    バックアップがいろいろ大事になってきます
    アナログベースで持つことも大事ですが
    それと同時にいくつかのデジタルベースのバックアップを用意しておくことも大事です

    ここでは私が行っているいくつかのデジタルバックアップについてご紹介します
    (図1)iClolud AppleID Webブラウザーホーム画面
    最近ログインしていない人は平常時に一度ログインしておくことを
    強くオススメします!
    iCloud - あなたのすべてのデバイス上でiCloudを設定する方法。 - Apple(日本)


    (図2)Acronis True Image Cloud
    iOS(iPhone)データアクセス画面


    1passwordのデータをクラウドに
    バックアップ(Dropbox)
    PCローカルにもマウントして
    iOSとPCで共有すれば
    データは随時更新される仕組み
    パスワードを自動生成のできるし
    独自で生成したパスワードアカウントの
    更新管理もできる
    (図3)Dropbox + 1password


    全ての要となるAcronis True Image Cloudについては別エントリーにて紹介しようと思います。


    1Passwordパスワード安全管理超入門 - ケータイ Watch
    「1Password」の使い方と設定方法を徹底解説|携帯総合研究所

    Acronis True Image (Cloud)、2016は ステキにパワーアップ! | Perle -3C- je les veux❤


    とはいえ、auのガラケーではWi-Fiの利用はできません
    かつて、auには
    自宅のWi-Fiを使うにも 500円(税別)/月 が必要という 機能がありました。

    au > スマートフォン・携帯電話 > サービス・機能 > サービス・機能一覧 > 終了したサービス一覧 > Wi-Fi WIN

    スマートフォンへのスイッチを促進することになっているようですが、
    ついて行けない高齢者には意味がありません。こういった機能は残しておいてほしいですね

    au wi-fi WIN サービス終了!! auユーザー「聞いてない」 不満の声続出



    印鑑不要はどこまで進むのか?
    様々な場面で押印する「印鑑」
    "前時代的"とはいえ、この文化軽く古代メソポタミア文明では既にあったと記憶しています。
    粘土板に押しつける「円筒印章」がすぐに思い浮かびます。ヒッタイトの頃もそうでしたし、
    その後、指輪の形をしていた時代もありましたね。

    印鑑と似たような用途でシーリングワックス(封蠟)の文化はかなり現代に近い時代に出現し、貴族の没落とともにその厳密な意味を無くし、今はファッション/デザイン/形式として存在していますので、印鑑印章もそれに近いものかもしれません。

    とはいえ、印鑑証明も要らなくなる日が来るのでしょうか?
    発行するたび、300円ほどかかるアレ。無くなれば凄いですよね。
    印鑑証明とは言っているものの、印鑑を証明するものではなく所有者を証明するはずのものなので なんとかマイナンバーとかいうのでしっかり管理されれば少なくとも個人の所有する印鑑の証明は必要なくなるとも思いますが、どうでしょう?

    印鑑文化のない国が、サインをどこかに登録しているわけでもなく
    サインというのも、全く理解できない文化ではあります。



    世界じゅうで火星探査
     成功している火星探査衛星(火星偵察周回機)
    ・Mars Reconnaissance Orbiter:NASA 2005年8月
    ・Mars Express:ESA(ユーロ) 2003年6月 ビーグル2(火星探査車)は通信途絶
    ・Mars Orbiter:ISRO(インド) 2014年9月

    失敗している国
    ・ロシア
    ・日本
    ・中国

    reconnaissance とは 英語で "偵察" の意味ですが、これが仏語になると ルコネッサンス "認識" という意味になります。
    どうでもいいですが、英語のreの発音が リ なのか ル なのか未だに迷い間違えてしまうワタクシです


    今回記事では、2005年8月に打ち上げ火星上空300kmの低高度で撮影を続けるMROが沖積扇状地をの地層映像を地球に送ってきたという話題です。

    また、配信で紹介しましたが、Newton2016年5月号(現最新號)では

    氷の存在を示す証拠だと考えられているのが山すそに広がる岩のがれきでできた緩やかな斜面である。
    地下20mより深い地点に水の氷が存在しているのではという説が有力だ。
    Newton2016年5月号 p82-95

    と説明されています。
    Newton(ニュートン) 2016年 05 月号 [雑誌]



    ただ、火星の大気の95%は二酸化炭素であるので「氷」と言っても
    水の氷なのか、あるいは二酸化炭素の氷なのか 
    今後、報告があった場合「氷」の表現には注意が必要だということを留めておいていただけるといいかもしれません。(専門誌以外はただの「氷」と表現しそうなので)
    誌面にはマーズエクスプレスが撮影した南極付近にある二酸化炭素の氷の画像を「南極の極冠を覆う氷」として掲載しています。



    こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
    よかったら、お聞きくださいね☆

    天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
    このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。






    2016年4月18日月曜日

    024 2016年4月15日配信「ヴィーナス と カランコロン」


    メニュー

    天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧



    第24回 2016年4月15日配信 : TAC Podcast(天王寺アップルクラブ ポッドキャスト)|seesaaブログ



    これが再着陸の一部始終だ!
    今回は、昼間でよくみえてます。笑


    Falcon9ロケット発射から分離と再着陸のプロセス図:By SpaceX Photos


    ロケット発射後、約40時間でISS(国際宇宙ステーション)ハーモニーに無事ドッキングしました。(専門用語では結合と呼ぶらしい)

    現在、活躍中の補給船は以下。
    • HTV("こうのとり"JAXA H-IIBロケット)2009年9月史上初のISSとのミリオーダー並走で宇宙飛行士のオペレーションでキャッチする「ランデブー・キャプチャー」により物資を届けるタイプの宇宙船。与圧部(1気圧を保った部屋)と曝露部(外部に取り付ける危険度の高い物資を納める部屋)を同時に持つ。「ハーモニー」にドッキングさせる。現時点でもペイロードは一番大きく、6t。
    • Doragon(SpeceX社 Falcon9ロケット)2012年5月民間として初の民間無人宇宙船。スペースシャトル引退後新たな方向性を切り開いた。
    • Cygnus(Orbital Scienes社 Antaresロケット)の2013年9月民間として二番目の民間無人宇宙船。
    • Progress(ロシア ソユーズロケット)1978年1月〜ロシア国営の補給船。また、ドッキング後は宇宙飛行士が中を行き来したりするので「有人」との扱いもある。上記3機と違い、ドッキング後リブーストの原動力としても使われるため、次のProgressが到着するまでの間、ドッキングしたままである点も他とは違います。


    リブースト ISSの最適軌道高度は300〜400Kmと言われている。地球を周回しているなかで、段々高度が下がってくるで「リブースト」という行為で高度を定期的に上げることが必要。また、スペースデブリとの衝突も事前に検知し、その際も最適なタイミングでリブーストしている。
    リブースト機能があるのは、スペースシャトル、ソユーズ、プログレス、ATV(EAS欧州宇宙機関2008年3月〜2014年7月)で、「ズヴェズダ」後方にドッキングする宇宙船となります。


    「ズヴェズダ」とか「ハーモニー」って何?という方はコチラをご覧ください。
    ISSの構成:国際宇宙ステーション(ISS) - 宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA


    関連サイト
    Falcon 9 | SpaceX(英語)
    Doragon | SpaceX(英語)


    関連ページ
    着陸成功寸前に失敗して爆発するSpaceXの帰還ロケットの動画が公開される - GIGAZINE



    だからってメチャクチャ使ったらダメですよ
    MVNOは「使う分だけ、自分で払いたい」という意識の強い人が資源を分け合って使うのが本来の姿。
    従って「利用が少ない人」に向いているので、IIJなどのパケット通信量をシェアできるというのは本当に理にかなっていると思います。

    1年前の情報を別のブログにアップデートしました。

    2016春最新版:MVNOにMNPする時や既に契約しているものはどうなるの?細かいトコあれこれ | Perle -3C-

    「こんな時どうなの?」と思った方は一度こちらをご覧いただくとちょっとスッキリするかも。

    最近「ムスメがiPhonwSEに新調したら、2人でIIJファミリーシェアでひとまとめにしようかと思っている」と メタルさんに相談されたので
    「それはちょっと考えた方がいいですよ」と指南しました。

    その理由もこのエントリーをご覧いただくとおわかりいただけると思います。

    「月に使うあなたのパケット量はどれだけですか?」
    まず、これに答えられるようになりましょう。
    そして今のプランとMVNOのプラン(IIJmio)とで見比べてみましょう。

    パケット量は
    SIMフリー時代に備える☆新通信回線ファイナンシャル的プラン解体書(後編 | Perle -3C-
    [今の自分のデータ通信量を知りたい人は]で確認してみてください。

    申し込みはコチラからしていただくと、2ヶ月間ちょっとお値打ちになりますよ。



    「あかつき」は異なる観測波長を捕らえる5種類のカメラと1つの電波掩蔽観測機を積んだ金星探査機
    配信の話題を図にするとこんなかんじ。

    明確にされていないけど、今回の軌道修正はたぶんこういうこと


    • 掩蔽(えんぺい):星食のこと。日食/月食/星の食。
    • 電波掩蔽観測:あかつきが掩蔽される時(金星の裏側に回るとき:地球-金星-あかつきと並ぶとき)あかつきから出した電波が金星大気を通過し、わずかに屈折する。この信号から金星大気の構造を推定する観測。



    本題とは関係ないけど
    せっかく話題に出たので

    ローマ/ギリシア神話で表す太陽銀河系惑星(一番メジャーな通説)
    • 太陽…アポロン(予言と芸術・音楽の神)
    • 水星…メルクリウス(商業・旅人の神)
    • 金星…ヴィーナス(愛と美の女神)
    • 地球…ガイア(ゼウスをはじめとするローマ/ギリシャ神話神の生みの母)
    • 月…アルテミス(狩猟・貞潔の女神)
    • 火星…マルス/マーズ(軍神)
    • 木星…ゼウス(全知全能の神:神様の中の神様)特別視されている理由は公転周期が12年であるため。天文に関して12は特別な数字だった。
    • 土星…クロヌス(時と農耕の神)
    • 天王星…ウラヌス(原初の最高神)殆どの神がガイアとウラヌスとの間の子供とされている
    • 海王星…ポセイドン(海の神)
    • 冥王星…ハデス(冥界の王)

    全天で88ある星座ですが
    北半球の星座名は古代メソポタミアの頃に一番初期のものが出来たと考えられています。
    南半球は、大航海時代(16〜17世紀)に名付けられたもので、北半球は神話由来デアルのに対し、その多くに航海に関するものが付けられているのが特徴です。


    金星探査機「あかつき」特設ページ
    |ISAS




    (いーよーに編集されてる、BT)
    困るわぁ (´・_・`)



    こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
    よかったら、お聞きくださいね☆

    天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
    このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。






    2016年4月9日土曜日

    023 2016年4月8日配信「181日 と エロオヤジ」


    メニュー
    天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧



    第23回 2016年4月8日配信 : TAC Podcast(天王寺アップルクラブ ポッドキャスト)|seesaaブログ



    「取って代わる」というより、世代ボリューム移行の問題では?
    たしかに、携帯端末(大型画面携帯/タブレット含む)の価格がこれだけ上昇して
    この上PCなんて考えられないのもわかります。
    しかも、使い勝手はさておきスペックはPCを凌ぐ勢いですし、生活必須ツールとしては携帯端末で充分ですもの。

    私も タブレットとラップトップが「ニコイチ」になってくれたらどんなにいいかしら と切に願っているひとりです
    最近では「それならiPhoneがもう少し大きくなって、タブレットはスッパリ諦めて、文字入力がしっかりできてWebサービスがちゃんと活用できるPCのようなものがあったら理想のモバイル形は完成するのでは?」と思うようになりました。

    私の理想の構成は以下。

    • iPhone6Plus系(もう一回り大きくてもいいiOS携帯端末)
    • Chromebook  ←webサービスとキーボードを取るならコレでもいいかも

    ここでiPadProが入ってこないのは...高すぎるからです。一瞬考えなくもなかったけど
    そして、iOSであるが故にWebサービスが弱い点が否めないのです。(フルブラウザーではないので、PCブラウザーと同じことが出来ない)
    あと一つの「ニコイチ」と言えばSurfaceProですが、これも重量と金額2つの壁が存在しています。

    ただ、ChromebookはPCとのニコイチというより、モバイルPCというカテゴリでニコイチにはなり得ません。そうかと言って、これだけで全てを担うことは出来ずこの他に自宅PCが必要なのは確実です。(もともとPCを持ってない人にはこれで充分かもしれませんが)
    データはほぼクラウドで一括管理。ネットワーク環境がいつでも高速で安くて確保できれば文句なく速導入できそうです。
    加えて私たちの場合はApple製品ではないという点でこれまた波乱はありますね。きっと

    「iPhone6 と 6Plus」どちらを買うか散々悩んだ結果
    「A4のPDFがちゃんと見られるよ」との仕事でご一緒する教授の感想がiPhone6 Plusを購入する後押しとなりました。
    欲を言えば、旅行や資料として自炊したPDFファイルが毎回拡大縮小せずに見られる程度の画面サイズで(あとちょっと大きく)あってくれるととても助かります。小さい方が良い方には好まれないと思いますが。

    私の基準は TRAVEL DAYS や るるぶ の本文文字サイズです。



    3240円が高いか?安いか?
    ソフトバンクの携帯電話を他社で利用する / SIMロック解除 | SIMロック解除、他社製品でのソフトバンクのご利用について確認する | お客さまサポート | モバイル | ソフトバンク

    無料で解除した方はこちらをご一読ください。
    iPhone の SIM ロックを解除しました | TAC(天王寺アップルクラブ)



    収録後、JAXAのページで公式配信がありました
    報道会見で使用した「記者説明会資料」をPDFで用意されています。

    X線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)の状況について(4月5日更新) | ファン!ファン!JAXA!

    この件に関して、Astro Artsが無音なのが私としては気になるところです。(収録時点)


    関連ニュース

    通信途絶の天体観測衛星「ひとみ」 一部が破損か | NHKニュース

    交信不能の「ひとみ」は2つに分離か JAXA会見「本体は残存との立場」 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース


    デブリ衝突の可能性は否定的だそうですが、じゃぁ、何なんでしょうね?


    その後、金曜日に更新されました。
    会見の模様は 2016年4月8日(金)のもので動画は1時間半あります。
    翌日土曜の深夜に全部見ましたが。なかなかの見応えです(1.5倍速で見てるだから?)
    X線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)の状況について 2016年4月8日(金)15:30~16:30 | ファン!ファン!JAXA!

    大きさが10cm以上宇宙浮遊物のID(カタログ化)などについての情報も書きたいのですが...
    ちょっと長くなるのと、この件でJXAXが現段階で否定している「デブリ(残骸)衝突が原因ではない」としているものをここでミスリードすることになる懸念もあるので
    この件はまた別の機会に紹介したいと思います。



    配信中「深海から引き上げた」と話題にしたH-IIエンジンの展示
    「宇宙博2014」2014年夏幕張にて撮影
    夏休み。子供たちを中心に展示をキラキラした瞳で見に来ているであろうことは想像するに容易いのですが、その最終コーナーでこれを見せているJAXAの凄さを感じました。







    チャーってなに?
    昨2015年4月から欠品が続いていた
    「知多蒸溜所特製グレーン」

    SUNTORYスピリッツから「知多」が全国発売されたのは、2015年9月1日でした。
    が、実はその前の12月から、愛知県知多半島の飲食店だけに卸していました(知多蒸溜所は愛知県知多半島の付け根付近の重工場地帯にあります)

    この特製グレーンはおそらく、その飲食店にだけ卸していたものと同じで
    山崎蒸溜所、白州蒸溜所で購入することができました。

    しかし、図表の説明でもあるとおり4月から欠品が続いており、私も蒸溜所で買い損ねたまま12月を迎えたところに、当時 TAKOMAで日本一周するさすらいのwebデザイナーK氏(またの名は公認盗撮カメラマン。をい)から、入手困難のコレを確保していただき名古屋に届けていただくという出来事で私のところに来てくれた、大変ありがたくも貴重な1本なのでした。


    そして、「チャー」については丁度よいページをみつけましたのでコチラをご覧ください。
    [SUNTORY公式ブログ] 白州蒸溜所の人気スポット「リチャー」の迫力ある光景/匠たちのウイスキーづくり - サントリーウイスキー蒸溜所ブログ

    (焦がせばイーってもんじゃないんです)

    こちらは過去の配信で説明している内容ですから、ご存じだと思いますが。
    「グレーン」とはなんですか? お客様センター サントリー
    「モルト」とはなんですか? お客様センター サントリー


    流石に特製グレーンの取り扱いはありませんでした。



    こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
    よかったら、お聞きくださいね☆

    天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
    このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。






    2016年4月1日金曜日

    022 2016年4月1日配信「ラフロイグ と 100万本」


    メニュー

    天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧



    第1回 2015年11月5日配信 : TAC Podcast(天王寺アップルクラブ ポッドキャスト)|seesaaブログ





    28日夜の段階では「3月28日午前11時の時点で、通信不良の原因は不明」とのこと

    日本の天文衛星「ひとみ」にトラブル:宇宙ゴミと衝突か?|WIRED.jp 2016.03.30 WED 11:25

    「ひとみ」の情報につては以下でJAXAが更新中です
    X 線天文衛星「ひとみ」(ASTRO-H)の状況について(随時更新) | ファン!ファン!JAXA!

    今度の動向を見守りつつ、twitterでお知らせしたいと思います。

    2015年6月下旬
    鹿児島県肝付町。内之浦宇宙観測所にお邪魔した時頂いた資料のなかにASTRO-H(ひとみ命名前)のものがありました。スキャンしてevernoteで管理しているものを公開したいと思います。


    クリックすると拡大します(2475 × 3495)



    詳しいことが知りたい人は大道さんに直接会った時に聞いてください ( • ̀ω•́ )✧  
    360゜を位相変調すると64値あったら1つの符号間が5.6゜となるが、
    それでは符号と符号の距離が近すぎるのでエラーになる可能性がある。
    そこの振幅(変調)も加えると符号間の距離が広くなるのでエラーが少なくなる。  (8'44")

    おさえておきたい用語解説
    変調 情報を記録・伝送するとき、最適な電気信号に変換すること。

    周波数 グラフに見てた時、山と谷でできた「波」。「山1と谷1」で周波数1となり、一定の時間にどれだけの波の数があるか、単位Hzで表す。

    振幅 グラフに見てた時、山や谷(どちらかしか見ない)の高さ(深さ)を長さの単位mで表す。

    位相 1つの波に対する遅れ(ズレ)のこと。

    振幅変調 AM(Amplitude Modulation)
    振幅(波の高さ:強さ)を変調(整えて変更)する

    直交位相振幅変調 QAM(quadrature amplitude modulation)
    位相だけではなく、振幅変調も加える方法
    位相が90度異なる2つの波に振幅を持たせ、波にデータを載せる多値変調技術。

    直交 垂直(=90度)に交わること

    直交する正弦波 直交する正弦波は合成することができるし、合成した波を分解して、元の直交する正弦波(2つの波)を取り出すこともできる(これを復調と呼ぶ)。
    他の項目で「波」としているところは全てこの正弦波のこと

    64値QAM 1回に 6 bit 送れる 直交位相振幅変調
    6 bit (64値:90度異なる2つの波それぞれ持たせる値の数が8の振幅数が載っている。2^6=64。"010101" 2進数で6桁の符号が64値。)
    8 bit なら256値QAM、4 bit なら16値QAM となる。

    CMOS(シーモス) (Complementary; 相補型 Metal Oxide Semiconductor; 金属酸化膜半導体)
    コンピュータのCPUを構成する基本回路として利用され、金属と半導体の間に薄い酸化膜が挟まれた構造の2種類のトランジスタを組み合わせたもの。


    大道さんからコメント
    今回の技術は64値QAMを用いて6ビットを同時伝送する技術です。
    並行に6ビット送るので直列よりも速い通信が可能ですが歪みに弱いです。
    これを送信側・受信側に同じプロトコルの補正技術を用いて安価な機材で高速伝送を可能にしたものと思われます。その代わりに伝送路の歪みを補償するキャリブレーションが必要なことが想像されます。


    基本的なことが判りやすそうなページ
    きっちり知りたい無線LANの変調技術の基礎 (1/3)|無線LANのすべて|ASCII.jp
    システムLSI(CMOS)ってなんだろう : 富士通研究所

    もっと基本的なこと
    正弦波|わかりやすい高校物理の部屋



    facebookに書くのはどうかな? と思われるコネタや信条などをカジュアルに書き込み意見を言い合える友達をより理解する為のツール
    自分の文身Miiは自分で作成します。
    Miiの中で会話をし、動作は会話の内容を理解して悲しんだり落ち込んだり、喜んだりしています。
    画像も作成可能です。最大5人まで1枚の画像に配置できるようです。
    大道さん作 題して
    「手を握ろうとして、蹴りを入れたところ」
    だ、そうです
    桂花作


    私の中でツボだった、友人のエピソードを2つ紹介
    • 最近見た夢:雷に追いかけられた(私、こんな夢見たことない!)
    • 女性のわからないところ:何歳に見える?という質問(若くてもダメ実年齢より上すぎてもダメ。どうしたらいーんだ!)

    プライオリティーは低い
    されど、1日1回覗いてfacebookでは書けない内容の薄い情報を書き込むには持ってコイ。
    友人の中に、Miiの質問に沢山答えている人が居ると面白いかも。そして大抵その人の感性(答え)は面白いのです。



    同じ機材かどうかはわからないけどこんなカンジ

    この機材、すでに全国警察で採用済みだそうです。



    似てる?
    大道さんが、「似ている!」と言う樋口可南子さん
    出典:映画「湾岸物語」紹介より



    厚生労働省「健康づくりのための睡眠指針2014」2014年3月
    健康づくりのための睡眠指針2014 |報道発表資料|厚生労働省

    上記PDFの中に
    「睡眠 12 箇条」が発表されています。
    1. 良い睡眠で、からだもこころも健康に。 
    2. 適度な運動、しっかり朝食、ねむりとめざめのメリハリを。 
    3. 良い睡眠は、生活習慣病予防につながります。
    4. 睡眠による休養感は、こころの健康に重要です。
    5. 年齢や季節に応じて、ひるまの眠気で困らない程度の睡眠を。
    6. 良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。
    7. 若年世代は夜更かし避けて、体内時計のリズムを保つ。
    8. 勤労世代の疲労回復・能率アップに、毎日十分な睡眠を。
    9. 熟年世代は朝晩メリハリ、ひるまに適度な運動で良い睡眠。
    10. 眠くなってから寝床に入り、起きる時刻は遅らせない。
    11. いつもと違う睡眠には、要注意。
    12. 眠れない、その苦しみをかかえずに、専門家に相談を。

    不眠がうつ病のようなこころの病につながることや、睡眠不足や睡眠障害による日中の眠気がヒューマンエラーに基づく事故につながることも明らかになっています。

    そして、ブルーライト(青い短い波長の光)が睡眠障害やうつの要因のひとつであると指摘されています。

    はやく、MacOSにもこの「Night Sift」が導入され、私たちの生活をよりトータルにカバーしてくれる日が来るといいなと思います。


    iPhoneの画面カラーを暖色系に変えて夜間にブルーライトをカットするiOS 9.3の新機能「Night Shift」を使ってみた
     - GIGAZINE



    今週のお酒

    4月1日分の収録先ほど終わりました。今回は紆余曲折ありながらトータル3時間半?長引いたので空になりそうでした (>_<||(桂花)
    桂花(くいほあ)さんの投稿 2016年3月28日


    思考力/まとめ力が落ちるので
    不要な間投詞をたくさん使ってしまいました。(´・_・`)お聞き苦しくてごめんなさい。

    ということで? 3月19日にfacebookページ開設しました。
    こちらには、もう少しカジュアルな情報を掲載しています。



    こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
    よかったら、お聞きくださいね☆

    天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
    このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。






    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...