メニュー
天王寺アップルクラブ Podcastで紹介した記事へのリンクとタイムライン一覧
★ | 今回からオープニング曲が新しくなりました! |
00'53"
|
★ | エヴァンゲリオン と ヱヴァンゲリヲン ココお間違いなきよう... |
06'45"
|
★ | SpaceX、大型Falcon 9ロケットの着陸に初めて成功 | TechCrunch Japan |
14'39"
|
★ | 交通新聞社、「JR時刻表」アプリをスマートフォン向けにリリース -INTERNET Watch |
22'10"
|
カルビーと阪急そばがコラボ、「関西だししょうゆポテトチップスそば・うどん」 | ASCII.jp |
33'09"
| |
★ | 合い言葉は「キクチモモコ・ハタチ!」 |
54'30"
|
第9回 2016年1月1日配信「キクチモモコとポテトチップス」 : TAC Podcast(天王寺アップルクラブ ポッドキャスト)|seesaaブログ
オープニング曲が新しくなり、都会的なイメージになりました!
楽曲提供は Macで音楽クラブ の トルキス さんにお願いしました。
トルキスさんにはお礼が遅くなりまして、大変失礼いたしました。
ココで初回配信から使わせていただいてるものも含め一気にご紹介するとともに、
スタッフ一同、改めてお礼申し上げます。<(_ _)>
タイトル | 適 用 | 作曲者 |
---|---|---|
「Correct Trick」 | オープニング | トルキス |
「Unreal Attack(LiteEdit)」 | テーマトーク | トルキス |
「Analytic Box」 | ニューストーク | トルキス |
「My Awesome NodeBeat App Creation」 | エンディング | トルキス |
ありがとうございにゃす。 (=ΦωΦฅ)
エヴァンゲリオンの 「ば」 は 「ヴァ」 です
エヴァンゲリオンとは
原作ガイナックス、庵野秀明監督のジャパニメーション「新世紀エヴァンゲリオン」のことでテレビ放送第一回は2015年10月4日テレビ東京から電波に乗った、ロボットアニメ...ではなく、未知の生体(体循液を持ち、殲滅-せんめつ-されると機械的な十字架の光と煙をあげる不思議な設定)が登場するヒューマンドラマなのです。私はEVA劇場版が封切りされると、毎回劇場に5回は見に行きます。
1度見たくらいではシナリオが全部入らない、なんと言っているのか解らないところが出てきたり、必要ならメモさえとります。
ここで、最近公開した私のEVA紹介ツイートを掲載しておきます。
まだEVAをご覧頂いてない方は是非読んでみてください。
@lawyerhalu 「ここまで来たら見ないぞー!」というのもアリです。TDLに行かない私と同じですね。全く興味がないならムリして見てもアレですが、EVAはロボットアニメではありません。精神描写を自分に当てはめたりしてしまいます。EVAにはいくつかのアプローチがあります。(続く
— 桂花くいほあ (@GrukHimmelreich) 2015, 12月 14
@lawyerhalu 医学、軍事、物理学、などです。これらに興味や知識がある人から広がったと思います。医学的描写もある程度正確です。全てが語られてないので自分の持ち得る知識で解明していくのも面白いんですよ。昔は、よく考察会など開催していました。(続く
— 桂花くいほあ (@GrukHimmelreich) 2015, 12月 14
@lawyerhalu 今はそうでもない人も 日テレ金曜ゴールデンで「見たことある」程度で語られるので表面上語ることは少なくなったと思います。Macの流れに似てますね。市民権を得すぎて特別でなくなった感が私はちょっとイヤですね。大事にしていただけに
あ、是非ご覧ください〜(オワリ
— 桂花くいほあ (@GrukHimmelreich) 2015, 12月 14
Twitterで話題になった「エヴァンゲリオン」と「ヱヴァンゲリヲン」についても触れておきます。
ヱヴァンゲリヲン:「新劇場版」と呼ばれる 新世紀エヴァンゲリオンのリメイクとして2007年に第一作目の「序」が封切りされた。その後、「破」「Q」まで公開され、残るは1つのハズだが、公開予定から随分延び未だ完成される様子が見えない。参考(,,,にならない):エヴァンゲリオン 公式サイト
地球と宇宙の境目
2015年9月。タイムリーな講義を受けていましたのでその時の資料(一部)を公開します(ダメかな...)重要なのは4枚目〈地球物理で使われる圏-sphere-〉です。
「大気圏」とひとまとめにしてもこんなにいろいろあります。
「大気圏突入」高度は120Kmとなっています。この値が目安となりますので憶えておいてもいいでしょう。
このあたりの補助になりそうな読み物をJAXAで見つけましたので、お時間ありましたらご覧ください。
Q.56 「私たちが乗った宇宙船は今、地上400kmの高度を約8km/sで円軌道を描いてまわっているとする。どのようにしてみんなが待っている地球に戻って来るのだろうか?」宇宙の不思議 うそ、ほんと -再び地球へ- | JAXA
18切符の方には正直携帯アプリではなく、JR時刻表携帯版(コンパス)がおすすめです
ぶっちゃけ過ぎですか? スミマセン。ですが、これまでJR時刻表(紙)に敵うモノはなかったと思います。ですので18切符で自分史上未踏の地に行くという方には携帯アプリではなく、紙をおすすめしていたわけです。イレギュラーへの時前リカバリーははやり表で見渡せる方が早くて確実です。
「本数が少ない」というのもすぐに目に入る情報で、これはとても大事です。
1時間に十何本も来るような列車なら別にこんなの要らないんです。あくまでちょっと不便な旅行に行く人へのアドバイスです。
ところで、
交通新聞社の時刻表って、沢山発売されてるんですね。
今回調べてみてびっくりしました。
JR時刻表 - 交通新聞社
全国版コンパス時刻表 - 交通新聞社
私たちが配信中に話題にしたJR東海が配給する時刻表アプリはこちらです
JR東海 東海道・山陽新幹線時刻表(iTunes プレビュー) |
ただ、時刻表を読んだことのない人には細かい味方がわからないかもしれませんね。
|
|
もう1つ、JR東海が配給しているアプリでおすすめなのは
EX-ALARMというアプリです。
EX-ALARM (iTunes プレビュー) |
ただ、EX会員以外はその都度手動で入力しなければならずかなり面倒です。
これも「のぞみ105」と入力すればダイヤのデータくらい会社が持っているわけですから、是非改善して欲しいモノです。
合い言葉は「キクチモモコ・ハタチ!」
「Macで音楽クラブのS氏」こと美声の主、芝さんにトルキスさんをご紹介いただいたことについては、配信で大道さんが話した通りです。ここでは、「キクチモモコ・ハタチ」ってナニ?という方の為に、
軽く過去のAppleを振り返りつつ、その謎についてお話したいと思います
時は2002年に遡ります。
Appleは 「Windowsからの乗り換え」をテレビCM などを通じて大々的に行いました。
それが「Apple Switch」です。
これに大きく貢献したのは「MacでもWindowsでもデータの遣り取りはシームレス」というMicrosoftのOffice for Macだったかもしれません。(なんて皮肉)
そのCMは米国をはじめ、日本では日本人を採用してリアルな意見を取り入れたCMにしたそうです。私も、当時 Appleが製作した"PCディスり"のCMを今も大事にQuick Timeで保管している者の一人です。
このCMに登場するのは1本に1人で数本ありました。その中に、芝さんとキクチモモコさんとおっしゃる学生さんがいらっしゃいました。彼女は日系アメリカ人かしら?というくらいのジェスチャーっぷりが特に印象的です。
決してハタチとは言っていないのですが、私たちがこの話をする時は合い言葉のように「キクチモモコ・ハタチ!」と呼ぶようになりました。(そう呼び始めた人が居るのです)
せっかくですので、あの頃の芝さんとキクチモモコさんの Apple "Switch" をご覧ください。
芝さん、すてきな楽曲をお待ちしてます(≧▽≦)ノ “
何卒、よろしくお願いいたします。(という事実をご本人はPodcast配信で初めて知るのであります・笑)こちらのブログはTAC Podcastに連動しています
よかったら、お聞きくださいね☆天王寺アップルクラブ Podcast 週1回を目標に配信中です。
このブログは収録に納まり切れなかった話題、楽屋話などを中心にメモ書きしています。
seesaaブログの仕様で最新15アイテムしかiTunesには表示できないようです。
この最新15アイテムに漏れた過去の配信は
こちら TAC Podcast(天王寺アップルクラブ ポッドキャスト)|seesaaブログ から聞くことができます。
是非、お聞きください。